アメリカ6,000kmロードトリップ アメリカの国立公園をめぐる6,000kmロードトリップの記録③ 【テキサスのメキシコ料理店】 アメリカ南西部の国立公園を9日間でぐるっと回った旅の記録。第3回は、ものすごく美味しかったテキサスのメキシコ料理店と、メキシコ国境を見たお話。※記事の内容は5年前のものですが、お店は今でも健在のようです!美味しすぎたメキシコ料理店時間はお昼... 2025.09.13 アメリカ6,000kmロードトリップ旅マンガエッセイ
アメリカ6,000kmロードトリップ アメリカの国立公園をめぐる6,000kmロードトリップの記録② 【ガソリンスタンド編】 アメリカ南西部の国立公園を9日間でぐるっと回った旅の記録。第二回は、給油や休憩で立ち寄るガソリンスタンドについて。ハズレをひくとトイレが汚かったりします。※ブログの内容は五年前のものです。※小さなガソリンスタンドのすべてのトイレが汚いわけで... 2025.09.04 アメリカ6,000kmロードトリップ旅マンガエッセイ
アメリカ6,000kmロードトリップ アメリカの国立公園をめぐる6,000kmロードトリップの記録① 【出発編】 アメリカ南西部の国立公園を9日間でぐるっと回った旅の記録。1日目は自宅のあるテキサス州サンアントニオを出発。具体的なスケジュールは漫画の後ろにあります!総移動距離、約6,000km。アメリカの西部をぐるっとめぐる国立公園巡りの旅へ2020年... 2025.08.30 アメリカ6,000kmロードトリップ旅マンガエッセイ
アメリカ日常マンガ 【漫画】アメリカのトイレ事情 1年間のアメリカ生活のことを漫画でゆるゆる発信中。今回はアメリカのトイレについて!アメリカのトイレいろいろ調べると、アメリカの公共(誰でも使える)のトイレの扉が小さいのは、防犯上の理由だからだそう。当時は何故か知らなかったが、知るとうーん…... 2025.07.24 アメリカ日常マンガ
アメリカ日常マンガ 【漫画】アメリカのプールへの情熱 1年間のアメリカ生活ブログ。漫画と写真で振り返っています。アメリカのホテル、アパートに必ずと言っていいほどあったプールアメリカに来て最初に泊まったホテルのプール 街中にあるアパートのプール。コロナでずっと閉鎖されていて、解放され入れたのは帰... 2025.07.11 アメリカ日常マンガ
アメリカ日常マンガ 【漫画】アメリカ人は犬が大好き? 2020年の1年間、夫の仕事の帯同でアメリカで生活していた時のことを漫画にしています。ワンコ散歩に最適だった我々が住んでいたアパートメント右下にあるのが、犬のうんちを捨てるゴミ箱。自然がいっぱいで歩きやすい散歩道一階の部屋は芝生付き。よくワ... 2025.06.26 アメリカ日常マンガ
nikoniko旅ブログ 海に入れなくても楽しめる!秋冬、沖縄子連れ旅 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。沖縄といえば海やプールでのアクティビティが人気です。では、海に入れない(地域による)秋冬の11月~2月に、子連れで旅行に行って楽しめるのか?服装は?月別の値段や、混雑具合は?観光スポットは?ホ... 2025.06.11 nikoniko旅ブログ
セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス 【漫画】ラスベガス 最後の夜(ラスベガス編4・完結編) 旅行好き夫婦の旅マンガエッセイ。セドナ~グランドキャニオン~ラスベガスのロードトリップ旅、第30話。ラスベガス最後の夜もやっぱりどこか珍道中なふたり。30回にわたって描いてきたロードトリップ旅もこれで完結です。ラスベガス 世界第二位の大きさ... 2025.06.05 セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス旅マンガエッセイ
セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス 【漫画】灼熱の都、ラスベガス(ラスベガス編3) 旅行好き夫婦の旅マンガエッセイ。セドナ~グランドキャニオン~ラスベガスのロードトリップ旅、第29話。我々がラスベガスに行ったのは、2020年7月。「なんで夏に来てしまったんだ」と思うくらい、強い日差し。夏の日中、ラスベガスを散歩するには覚悟... 2025.05.11 セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス旅マンガエッセイ
セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス 【漫画】ラスベガスの夜(ラスベガス編2) 旅行好き夫婦の旅マンガエッセイ。セドナ~グランドキャニオン~ラスベガスのロードトリップ旅、第28話。ラスベガスの夜は、ゴージャスで、オシャレで、危なっかしくてキラキラしている?もちろん、キラキラ感は味わえたけど、危なっかしいのは映画だけでO... 2025.04.17 セドナ~グランドキャニオン~ラスベガス旅マンガエッセイ